2004年11月17日

Borland C++Builder6 でビルド

Borland 版の SDK ライブラリをビルド(server.lib)



ファイル(F)→新規作成(N)→その他(O)
メニュー→新規作成

新規作成ダイアログが開く
新規作成タブ→ライブラリ
新規作成→ライブラリ

ファイル(F)→プロジェクトに名前を付けて保存(E)
適当なフォルダを作って保存

プロジェクト(P)→プロジェクトに追加(A)
servdesc.c、username.c、startup.c、shutdown.c を先ほど作ったフォルダにコピーして追加する

プロジェクト(P)→オプション(O)

コンパイラタブの「リリース」ボタンを押す
オプション→コンパイラ

TLibタブの「共有 RTL DLL を使う(R)」のチェックを外す
オプション→TLib

プロジェクト(P)→server をメイク(M)

LWプラグインをビルド


SDK付属のサンプル
lwsdk80\sample\Modeler\CommandSequence\boxes\box1\box.c
をビルドする

ファイル(F)→新規作成(N)→その他(O)
メニュー→新規作成

新規作成ダイアログが開く
新規作成タブ→DLLウィザード
新規作成→DLLウィザード

プロジェクト(P)→オプション(O)

アプリケーションタブの、ターゲットファイル拡張子を「dll」から「p」に変更

ディレクトリ/条件タブの、インクルードパスの右端のボタンを押す

LWSDKのフォルダを指定して追加ボタンを押す
インクルードパス

server.lib、servmain.c、serv.def、box.cをフォルダにコピーして、プロジェクトに追加する

プロジェクト(P)→box をメイク(M)
posted by toka at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | LWプラグイン開発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。