http://www.spinquad.com/forums/showthread.php?t=6193 http://www.rasterize.org/archives/2005/05/05185237.html
うっかりポイントを選択したままAddPointでポイントを追加すると、なんだかグシャグシャになるなぐらいにしか思ってなかったけど、こういう風に使うんだったのか
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
http://www.spinquad.com/forums/showthread.php?t=6193 http://www.rasterize.org/archives/2005/05/05185237.html
うっかりポイントを選択したままAddPointでポイントを追加すると、なんだかグシャグシャになるなぐらいにしか思ってなかったけど、こういう風に使うんだったのか
最近3dsmaxを使うことが多いんですが、マウスのホイールが邪魔なんですよね
ホイールが動かないように瞬間接着剤で固定してからわかったんだけど、センサーにテープとかを貼って目隠しないとホイールが完全に無効にならなかった(ホイールをクリックする度に手前方向に回転のメッセージを投げるようになった)
逆に言うとセンサーにテープを貼れば、ホイールを瞬間接着剤で固定する必要が無かったとorz
最初はスケルゴンの修正の時にしか「FOR_EasilyLines 」を使っていなかったんですが、それ以外にも使いどころが多くて、今ではかなり多用してます。
真似して作った「MoveOnEdge」は、あんまり使っていなかったりします。orz
「お前にこんなプラグインが作れるか?(英語で)」という挑戦的なメールが届いた。
そのメールにはmayaのスクリーンキャプチャが10枚ほどが萌えるイラストと共に添付されていた。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。